健康オタクのミニマルブログ

最小のモノで最大の幸福を

30歳貯金ゼロ独身サラリーマンが月10万円の貯金に成功した話

僕は30年間生きてきて一度も「貯金」ができませんでした。

 

給料が入ったら速攻でネットで服をポチり、暴飲暴食を繰り返し、

挙げ句の果てにはパチンコ屋にお金を振り込みに行ってました。

 

そして給料日前になると財布の中の小銭を数える、そんな20代でした。

おかげ様で計算に関してはスパコンの富岳にも負ける気がしません。

 

そんなある日、突然病気にかかり今までの生活を見直すようになってから

お金をかけなくても自分の生活満足度を下げずストレスにならないモノには

最大限お金をかけないようにしたら、月に10万円貯金できるようになりました。

 

アルバイト時代は給料が月25万ほどあったのですが

家賃とケータイ代で8万くらい

服に5~6万

毎日外食で6万くらい

残りはギャンブルや夜の街関連へ

といった感じでトップ底辺アルバイターの名をほしいままにしていました。

 

今は定職に就き給料は20万ほどですが

家賃が3万

服は衣替えの時期に下着を買うぐらい

食費は3万くらい

その他ケータイ代や日用品、ジム会費etc.

こんな感じで月10万ほどの出費で生活できてます。

 

自分としては、変動費である食費が半分くらいになったのが大きいですね。

 

また食事について色々お話したいなと思います。

皮膚炎持ちミニマリスト ~エピソード0~

いやー、20代は完全に黒歴史でしたね。

 

アルバイトを転々としながら実家で親のスネをかじり散らかしてましたから。

 

そのくせ貰った給料をパチンコ屋に振り込みに行ってました。

 

そしてお小遣いができた日にはブランドものの服を買い、友達と夜の街へ

お出かけするというグリーンベレーも真っ青のプランBを実行していました。

 

そう、底辺でした。

 

そんな時代もあったねと、いつか話せる時が来るのかなと思ってましたが

まさかこのような形で来るとは思いませんでしたが。

 

皮膚炎をきっかけにミニマリズムという概念に出会ってからは

お金時間について見直すようになりました。

 

あとは純粋にミニマリスト達の生活が見てて面白そうだなと

興味半分で始めてみました。

 

まず梅田のド真ん中の部屋から四畳半の部屋に引っ越して(環境→感情→行動)

 

服も私服は2着だけ残して(私服の制服化)、スーツとジムウェア以外は捨てました。

 

食事も朝か夜どちらかを抜き(オートファジー)、お金と時間を消費せずに

健康な体を手に入れる事ができました。

 

とまぁこんな感じで、今後も頑張らずに最適解を探していこうと思います。

湯シャンとサウナで乾燥肌とサヨウナラ

最後に入浴について解説していきます。

 

僕は昔から乾燥肌で、冬になると顔中粉が吹いて唇がバキバキに荒れるので

様々な洗顔料や保湿液や顔パックなどを試してきました。

ただそれも一時的なケアに過ぎず、何日か怠るとすぐ乾燥肌に戻るんですよね。

 

皮膚炎にかかってからも、肌に良いと言われているマグネシウム風呂や

泥パックなどを試したのですが、どれも効果はありませんでした。

 

そんなある日、YouTubeでとあるミニマリストの方の

「湯シャン・無洗・無保湿」で重度のアトピーが治った

という動画を見て衝撃を受けました。

 

それから僕も試してかれこれ3か月ほど経ちますが

結果から言うとほとんど乾燥しなくなりました。

 

以下は僕が試しているスキンケアです。

湯シャン

シャンプーやボディーソープを使わなくてもシャワーで匂いや汚れは落ちます。

 

僕が普段行ってる湯シャンの方法は

  1. 頭は指の腹でマッサージをするように優しくこする
  2. 体は手のひらでなぞるように滑らせる
  3. 顔は手のひら全体で顔を包み込むように押さえる

 

基本シャワーのみで、1日アウトドアに出かけた日や疲れている時などは

お湯に浸かるようにしています。

 

湯シャンにして、シャンプー・ボディーソープ・洗顔料を手放しました。

サウナ

サウナの温冷浴には、体内の毒素を排出するデトックス効果があるらしく

美肌につながるとして近年人気が高まっていますね。

 

僕はサウナがあるジムに通っていて、トレーニング終わりや仕事帰りなど

泊まりの予定などが無い限りは、基本毎日サウナに入っています。

昔からサウナは好きで、スーパー銭湯に行った時は必ず入ってました。

 

サウナを断続的に入り続けるようにしてからは

毛穴の黒ずみも減り肌もつっぱらなくなったので

クレンジングや保湿ケアもいらなくなりました。

 

サウナに入って、クレンジングオイルとワセリンを手放しました。

 

タオルドライとペーパードライ

頭と体はオーガニックコットン素材のタオルを使って

上から押さえつけるようにして水分を取ります。

 

顔は、タオルの繊維が付いてそれが残ることで肌にダメージを与えるらしいので

ペーパータオルを使って上から押さえつけるようにして拭いています。

 

結果

皮脂はほどほどに落とし、汗を流し、優しく拭く。

僕はこれで乾燥肌から卒業できました。

 

 

服を手放したら、福がやってきた。

さて、食事を変えたので次は衣類を替えようと思いました。

 

衣類の習慣で変えたモノ・コト

下着を替える・手放す

化学繊維素材のインナーからコットン素材のインナーに替えました。

今の時期は寒いので、無印良品の綿であったかシリーズのインナーとタイツを

着ています。オーガニックコットン素材で肌に優しく、着用して1ヶ月ほど

経ちますが、今のところ肌に異常もなく乾燥してる感じもありません。

パンツを手放しました。

自分はタイツ=ロングパンツという認識なのでパンツは履いてません。

暖かくなってきたらタイツも手放して、肌に優しい素材のズボンを買って

ノーパンでいこうと考えてます。

 

洗濯の仕方を変える

洗剤を手放しました。

どうやら洗濯時に洗い残りの洗剤カスが服に付き、それを着る事で肌に

ダメージを与えるらしいので、しばらく水洗いを続けていたのですが

匂いや汚れが落ちて何の問題も無かったので洗剤を手放しました。

 

結果

下着と洗剤はいらない事が分かりました。

脳で食べずに、腸で食べる。

どうしたら原因不明の皮膚炎を治せるのか分からなかったので

一旦それまでの習慣を変えてみたら、薬が無くても症状が出なくなりました。

 

まず一番始めに変えたのが、「食事」でした。

砂糖・小麦を断つ

これが一番キツかったです。

特に超が付く甘党の僕にとって、ドーナツが食べられないのは地獄でした。

f:id:wewu9602:20211116171054j:plain

この数だったら20分もかかりません

休日にはドーナツ屋に駆け込んで「ここからここまで」と

おもちゃ箱を前にした少年のような瞳で注文していました。

 

そんな僕をドーナツから解放してくれたのがこれでした。

f:id:wewu9602:20211114103552j:plain

芋と書いてメシア(救世主)

芋はメリットしかありません。

  1. 甘い
  2. 調理の手間が無い
  3. 皮ごと食べることで美肌効果もあり、ゴミも出ない
  4. 安い

そして芋は冷やすと良いらしいので*1、僕は普段冷凍庫に保存して

外出時にラップにくるんでポケットに入れて

甘い物が欲しくなったら食べてます。芋、最高。

 

なるべく加工・精製されていない物を食べる

上記の芋もそうですが、なるべく加工や精製がされていない食品を

食べるようにしています。

イメージで言うと、「自然界に存在している状態のまま」みたいな。

 

最近はオートミールにハマっていて、米化してご飯代わりにしたり

フルーツやミルクと混ぜてシリアルにしたりして食べています。

以下は、僕がここ1ヶ月ほど続けている1日の食事ルーティンです。

 

・朝 オーバーナイトオーツ*2、黒にんにく

 

・昼 いも、魚、十割そばetc.

 

最近は寒くなってきたのもあって、コンビニのおでんをよく食べています。

といっても食べるものは決まっていて、大根・こんにゃく・白滝しか

食べません。おいしいですよね、おでん。

 

16時間断食

人間の体には「オートファジー*3」という機能が備わっているらしく

16時間空腹の状態でいると細胞が生まれ変わるとの事だったので

きっと肌も良くなるだろうと思って始めました。

 

最初の頃は夜の8時までに食事を済ませ、翌日の昼12時に食事を摂る

サイクルだったのですが、朝にオートミールを摂るようになってからは

当日の夕方に食事を済ませて翌朝に摂るサイクルに変えました。

これに関しては人それぞれ活動時間帯が違うので

自分に合ったやり方で試してみてもらえればと思います。

 

 

もちろんこれらを毎日欠かさずやっている訳ではなく

たまにはカップ焼きそば(一平ちゃんは鉄板)やお菓子も食べますし

家族や友達と食事に出かけた際は好きな物を食べています。

 

大事なのは、「習慣にしない」事です。

*1:レジスタントスターチ....化されない(レジスタント)でんぷん(スターチ)という意味で、糖質であるにもかかわらず、食物繊維と同じような働きをする。

*2:

食材....オートーミール、ホエイプロテインギリシャヨーグルト、オーツミルク

バナナ、ブルーベリー、カカオマス、アーモンド、クルミ、はちみつ

*3:オートファジーとは細胞内にある不要な物質を分解する仕組みのことです。自分で自分の細胞を包み込み分解することから「Auto:自ら」「Phagy:食べる」=自食作用ともいわれています。

脂漏性皮膚炎にかかった僕は幸せ者です。

僕は昔から乾燥肌で、毎年冬になると顔に粉が吹いたり唇が切れたりしていた

のですが、今回はいつもと様子が違いました。

黄色いカサブタのような物が唇全体を覆うようにできて、めちゃめちゃかゆくて痛い...

皮膚科に行くと、『脂漏性皮膚炎』と診断されました。

先生いわく、成人後の発症は慢性的になりやすく完治には時間がかかるとのこと。

f:id:wewu9602:20211113142430j:plain

唇がカサブタでコーティングされて搔きむしっていた

はっきりとした原因は分かりませんでした。

・転職による対人関係・環境の変化によるストレス

・クレンジングオイルが肌に合わなかった、間違った使い方をして肌に負担をかけた

・加齢によるもの etc.

病院から渡されたお薬を服用して症状はおさまりましたが、毎年これが続くと思うと

気が重いです。

ただ、脂漏性皮膚炎にかかったおかげでスキンケアや食生活を見直すきっかけになり

今では健康オタクの自称ミニマリストとして日々幸せな生活を送っています。

 

このブログでは、私が皮膚炎にかかってからのスキンケアの方法や食事の内容などを

紹介させて頂き、皮膚炎で苦しんでいる・悩んでいる方々に少しでも役に立てるような

物になれば嬉しく思います。